前大会は、第58回 全国七大学柔道優勝大会にて

結果がアップされていたのですが、

今回の大会は、HPが開設されなかったようなので、

こちらに掲載しておきます。

(この文章を書いた後に見つけたのですが、

 名大柔道部HP中のコンテンツ

 http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/judobu/senseki/2010sititeisenn.pdf

 が、一番綺麗にまとまっていると思います)

 

 

文章は「名大柔道部HPのOB掲示板」「東北大柔道部HPの掲示板」「九大柔道部大会報告」から引用させていただきました。

ありがとうございました。

 

//////////////////////////////

 

[男子]
優勝 :北海道大学
準優勝:名古屋大学
第3位: 東北大学
第3位: 九州大学

[女子]
優勝 :東京大学
準優勝:名古屋大学

 

 

■■■第1試合 結果■■■
東北大   5    -    4   京 大
弘 田      引き分け      河 合
葛 西  ○(十字固)     奥 田
 〃     引き分け      長 崎
三 浦  ○ (払い腰)      星 野
 〃       引き分け      諸 本
佐 藤   (大内刈)  ○  森 田
伊 藤   ○ (横四)        〃
 〃       引き分け      白 川
安 倍      引き分け      征 矢
高橋(佑)    引き分け      彌 武
藤 崎   ○ (横絞め)      北 村
 〃       引き分け      松 山
高橋(光) ○ (縦四)      森 岡
 〃       引き分け      福 田
小 畑      引き分け      田 中
長谷川      (正上)   ○   安 藤
高橋(英)    (縦四)   ○    〃
品 川      (正上)   ○    〃
木 村      引き分け       〃
 ユ

1人残しで東北大の勝ち

 

(東北大柔道部HPの掲示板より)

先鋒弘田さん 引き込んで完璧な守り
次鋒 葛西さん、粘る相手の関節とって一本勝ち
2人目とはきっちり守り1人リード
三鋒 三浦さん内股で一本
2人目とは引き分け
一人立ち技で抜きかえされるが伊藤さんが寝技で抜きかえす、次は引き分け
六鋒安部さん亀で守る
七鋒 高橋佑さん 京都の5年生に対し下から守り引き分け
中堅 1年藤崎さん、絞めで一本
2人目もせめて引き分け
3点リードで後半戦へ
七将 高橋光さん 亀を返し押さえ込む
2人目とは引き分け
4点リード
六将 小畑さん、強敵ときっちり亀で分ける
京都は大将、安藤選手登場
安藤選手に3人抜かれるが木村主将が引き分け1人残しで勝利

 

 

 

■■■第2試合結果■■■
北 大   9     -     1   九 大
藤 本      引き分け      田 中
生 田      引き分け      武 内
平 尾   ○ (上四)       川 波
 〃    ○ (横四)       長 島
 〃       (一本背負) ○  尾 崎
 林     ○ (横四)          〃
 〃     ○ (前絞め)      松 田
 〃     ○(合わせ技)     阿 部
 〃        引き分け      宮崎(修)
小 林   ○(遠藤返し)     加 來
 〃        引き分け      池 田
保 坂   ○(十字固め)     井 崎
 〃     ○(十字固め)     三 谷
 〃        引き分け      宮崎(貴)
根 元      引き分け      坂 巻
高 橋   ○ (崩上)        木 村
小 竹
照 本
河 野
五 藤
山 下
赤 松
山 本

8人残しで北大の勝ち

 

(九大柔道部大会報告書より)

北大には昨年6人残しで惨敗。

九大は1年生を補強し昨年より確実に戦力アップして臨みました。

北大は昨年の準優勝メンバー11名を残し、レギュラーの3年生(7名)と4年生(8名)の重量級(80kg~100kg)の選手15名の寝技の実力が昨年より一段とレベルアップ。

オーダーに穴がない上に、取り役の寝技の熟練度も高く、1~2年生主体の九大とのパワーと寝技の実力差は如何ともしがたく、また、初出場者が多く初戦の緊張も加わり、残念ながら予想以上の大敗を喫してしまいました。

敗者復活戦に臨み、二日目の準決勝進出を目指す事になりました。


■■■第3試合結果■■■
東 大   6     -     4   阪 大
中 野   ○ (崩上)       小林(俊)
 〃       引き分け      柴 田
 張       引き分け      栃 澤
高 渕      (内股)    ○  北 村
渡 辺      引き分け       〃
堀 内      引き分け      小林(大)
金田一      引き分け       池
 岡       引き分け      蘆 原
山 村      (崩上)   ○  竹 内
伊 藤      (払い腰) ○   〃
寺 田  ○ (崩上)        〃
 〃     ○ (崩上)       吉 田
 〃        引き分け      室 住
石 井      引き分け      渋 谷
新 田   ○(十字固め)     小 山
 〃       (合わせ技) ○  本 岡
細 川      引き分け       〃
 境     ○ (崩上)       西 村
 〃     ○ (崩上)       山 田
 〃
光 武

2人残しで東大の勝ち


■■■第4試合結果■■■
名 大   10    -     5   京 大
小 塚      引き分け      河 合
武 馬   ○  (崩上)      奥 田
 〃       引き分け      田 中
島 井      引き分け      星 野
森 本   ○  (横四)      諸 本
 〃    ○  (上四)      森 田
 〃       引き分け      福 田
村 松   ○(合わせ技)     征 矢
 〃        引き分け      彌 武
加藤(隆) ○(腕がらみ)     北 村
 〃    ○  (横四)      松 山
 〃    ○ (払い腰)      森 岡
 〃    ○  (上四)      長 崎
 〃    ○ (横四)      白 川
 〃        (横四)  ○  安 藤
高 木     (袈裟固め) ○   〃
畔 柳       (上四)   ○   〃
平 野       (横四)   ○   〃
松 元       (横四)   ○   〃
杉 山   ○(小外刈り)      〃
後 藤
早稲田
中ノ森
中 川

5人残しで名大の勝ち

 

(名大柔道部HPのOB掲示板より)

先鋒小塚 カメ取りで一度抑え込むも、逃げられ、引き分け。
次鋒武馬 相手カメから、脇取り固めから崩れ上で抑え込み一本勝ち。
現在、一人リードです。

次鋒武馬二人目、カメにされ、守り引き分け。
3鋒島井、正対で最後カメや足がらみで守り、引き分け
4鋒森本、相手のうまい正対に対し、苦労するが、裁いて横四で抑え込み、一本勝ち。
二人目、相手をカメにし、カメから横に引きずり仰向けにし、上四で一本勝ち。
三人目、終始、カメで防御し、引き分け。

5鋒 村松、体格を生かして払い腰、袈裟固めで合わせ技、一本勝ち。
二人目、手を縛られ、抑え込まれるも寝返りで逃げ、その後抑え込んだり、相手をカメにするが、引き分け。
6鋒 加藤(隆)、開始早々、帯取り返しから腕がらみで一本勝ち。
二人目、開始早々、相手の引き込みをさばき、横四で一本勝ち。
三人目、開始早々、大外刈で一本勝ち。
四人目、相手の足がらみに苦労するが、上四で抑え込み、一本勝ち。
現在5人目で相手の副将と試合中。8人リードです。

加藤(隆)5人目、後ろにつかれながらも、振り返り、そのまま横四で一本勝ち。
6人目、相手主将に横につかれ、そのまま足を抜かれ、横四で一本負け。
7鋒 高木、カメで試合中盤まで守るが、袈裟固めで抑え込まれ、一本負け。
中堅 畔柳、双手刈りで相手をカメにするが、立たれ、逆にカメになり、上四で抑え込まれ、一本負け。
現在、7将平野対相手大将。

七将 平野、開始早々、さばかれ、足がらみで長時間粘るが、最後は足を抜かれ、横四で一本負け。
六将 松元、カメから上を向き、横四で抑え込まれ、一本負け。
現在、5連敗、五将杉山対相手大将。

五将 杉山 相手主将と立ち技でこう着状態が続くも、小外刈りで一本勝ち。



■■■第5試合結果■■■
九 大   6    -     4   阪 大
田 中   ○ (T字固)     柴 田
 〃       引き分け      栃 澤
武 内       (横四)   ○    池
川 波   ○  (横四)       〃
 〃    ○  (崩上)      蘆 原
 〃       引き分け      北 村
尾 崎      引き分け      吉 田
宮崎(貴)    (払い腰)  ○  竹 内
加 來      (上四)    ○   〃
松 田   ○(合わせ技)      〃
 〃       引き分け      山 田
阿 部      引き分け      小林(俊)
池 田      引き分け      室 住
長 島      引き分け      小林(大)
宮崎(修)    引き分け      渋 谷
三 谷      (横三角)  ○  本 岡
井 崎   ○(送り襟絞め)     〃
 〃        引き分け      西 村
坂 巻   ○  (内股)     上 野
木 村

2人残しで九大の勝ち

(九大柔道部大会報告書より)

■■■第6試合 試合結果■■■
名 大   6    -     4   九 大
松 元      引き分け      尾 崎
小 塚   ○  (崩上)       大 川
 〃       (横四)   ○  宮崎(修)
杉 山   ○(合わせ技)      〃
 〃       引き分け      田 中
後 藤      引き分け      加 來
早稲田     (合わせ技) ○  川 波
鈴 木       (縦四)   ○   〃
中ノ森   ○  (内股)       〃
 〃    ○  (横四)      阿 部
 〃       引き分け      松 田
畔 柳      引き分け      長 島
平 野   ○  (縦四)      池 田
 〃    ○  (横四)      武 内
 〃        引き分け      井 崎
村 松      引き分け      三 谷
加藤(隆)  (背負投)  ○  宮崎(貴)
森 本      引き分け       〃
高 木      引き分け     坂  巻
武 馬
中 川

2人残しで名大の勝ち


(名大柔道部HPのOB掲示板より)
先鋒 松元、正対するも立たれるの繰り返し。中盤、大内刈りで技有りを取られる。最後に背後につくが、時間切れ引き分け。
次鋒 小塚、帯取りからわきをすくって、関節狙うも失敗。後ろにつかれている体勢から、崩上で抑え込み、一本勝ち。
二人目、一度は抑え込みから返して逃げたが、二度目は横四でしっかり抑えられ、一本負け。
現在、3鋒杉山対宮崎(修)選手。

3鋒 杉山、大内刈で技あり。きれいな内股で合わせ技、一本勝ち。
二人目、小柄な相手にけんか四つとカメで逃げられ、相手に注意、大内刈で技あり取るも、引き分け。
4鋒 後藤、正対から前三角、カメにして横三角で再三攻めるが、決めてなく引き分け。
現在、5鋒早稲田対川波選手。

    5鋒 早稲田、奥を持たれ、大外刈で技有りを取られる。飛び十字を見せるが、逃げられる。払い腰で投げられ、一本負け。
6鋒 鈴木、カメで相手の持ち上げなどの攻めに耐えていたが、終盤上を向かされ、縦四で一本負け。
7鋒 中ノ森、開始30秒、奥を持ってからの内股で一本勝ち。
二人目、カメからの帯取り返しで、横四で抑え込み、一本勝ち。
現在一人リードで3人目。

中ノ森 三人目、再三、立ち技、帯取り返しで攻めるが、相手に守られ、引き分け。
中堅 畔柳、カメを裸絞めで攻めるが、決めてなく引き分け。
七将 平野、開始早々、相手に足抜きの形に。粘られるも最後は縦四で一本勝ち。
二人目、一度縦四で抑え込むも、逃げられる。再度、横四で抑え込み、相手の強烈な返しもも封じて、一本勝ち。
現在、3人目。名大3人リード。

    平野三人目、相手の絞めを守りきり、引き分け。
六将 村松、立ち技からつぶれてカメになり、相手の絞めを守り、引き分け。
五将 加藤(隆)、寝技で攻めれるも決めてなく、背負投で投げられ、一本負け。
現在、名大二人リード。四将森本対相手副将。

四将 森本、相手主将にカメにされ、8分間、横三角等を守り、引き分け。
三将 高木、正対からさばかれ、カメに。一度抑え込まれそうになるが、8分間守りきり、引き分け。
名大の2人残しで勝利です。


(九大柔道部大会報告書より)

敗者復活2回戦は、戦力に若干の穴があるものの大型選手の層が厚く、中の森、中川の超取り役を擁し、連覇を目指す名大との対戦。

3鋒の九大5年の宮崎修が1人抜くも、練習不足で息が上がり、名大1年で立ち技の切れる杉山(静岡県の国体選手)に合わせ技で一本負け。1人リードを許す。

これを九大1年のフアイターで試合巧者の田中が上手く組みかわして止める。

6鋒九大1年川波が、名大2年取り役の早稲田を立ち技の合わせ技で見事一本に仕留め、2人目も横四方に破る。阪大戦に続き活躍。次に名大7鋒3年の超取り役、中の森と対戦するも、さすがに力尽き、開始早々内股に沈められる。

名大中の森に二人抜かれた後、九大5年松田が必死に踏ん張って、中の森を止める。

1人リードを許した状態で後半戦へ。

しかしながら、名大7鋒3年平野に寝技で二人抜かれ、3人のリードを許す。九大は副将3年キャプテンの宮崎貴(165cm、70kg)登場。名大5鋒4年巨漢(187cm、108kg)の取り役加藤を果敢に攻め、見事背負い投げで一本勝ち。続く2年森本は寝技で必死に分けにくる。宮崎寝技で猛攻をかけるも巨漢(178cm、101kg)を返せず、ついに引き分け。

続く大将3年坂巻も分けに持ち込まれ、二人残しで敗れる。二日目の準決勝に残れず、5位となりました。

 

 

■■■準決勝第1試合 試合結果■■■
東北大   1    -     5   北 大
藤 崎    引き分け    高 橋
弘 田    引き分け    藤 本
高橋(佑)   (横四)  ○ 平 尾
 ユ     (崩上)  ○  〃
葛 西    引き分け     〃
長谷川    引き分け    五 藤
高橋(光)   引き分け    河 野
伊 藤  ○ (縦四)    赤 松
 〃     引き分け    小 竹
佐 藤    引き分け    保 坂
小 畑    (上四)  ○  林
三 浦   (小外掛け) ○  〃
高橋(英)   引き分け     〃
品 川    引き分け    山 本
木 村    引き分け    小 林
安 倍    (横四)  ○ 根 元
               照 本
               山 下
               広 瀬

4人残しで北大の勝ち

 

(東北大柔道部HPの掲示板より)

先鋒 藤崎さん、亀の相手を攻めるが引き分け
次鋒 弘田さんも亀の相手を攻めつづけ引き分け
その後2人押さえ込まれ2点リード許す
五鋒 葛西さん、引き込んで攻めるが引き分け
六鋒 長谷川さん、猛烈な三角を何度も凌ぎ、押さえ込みも29秒で逃げ引き分け
七鋒 高橋光さん、相手の攻めを凌ぎ引き分け
中堅、伊藤さんが押さえ込み1点返す
2人目も攻めつづけるが引き分け
七将、佐藤さん 北大の強豪保坂選手と引き分け
北大の強豪林選手に2人抜かれる。高橋英さんが止め、3人差で終盤に
三将、品川さん 下から攻めるが引き分け
副将木村さんは劣勢挽回すべく攻めるが引き分け
大将が抜かれ、4人残しで惜しくも敗れる

 

 


■■■準決勝第2試合 試合結果■■■
東 大   2    -     8   名 大
中 野   引き分け    畔 柳
 張     (崩上)   ○  加藤(隆)
新 田   引き分け         〃
高 渕   引き分け    小 塚
金田一   引き分け    武  馬
堀 内   (大内刈り)  ○  中ノ森
渡 辺    (横四)    ○    〃
津 留    (内股)    ○    〃
山 村   (腕がらみ)  ○    〃
 岡    引き分け         〃
寺 田 ○ (腕関節)       鈴  木
 〃    引き分け       杉  山
光 武   引き分け       早稲田
伊 藤   (小内刈り)  ○  村  松
 境  ○  (崩上)          〃
 〃     (崩袈裟)   ○  中  川
細 川    (内股)    ○    〃
                          高  木
                          後  藤
                          平  野
                          森  本
                          松  元

6人残しで名大の勝ち


(名大柔道部HPのOB掲示板より)
先鋒 畔柳、立ち技で崩され、カメになるが、起き上がる。逆に立ち技からカメにし、絞めを狙うが、時間切れ引き分け。
次鋒 加藤(隆)、開始早々、カメにする。横に返し、わきをすくって、崩上で一本勝ち。
二人目、相手が引き込んだところを足抜きの形に。足首ひとつが最後まで抜けず、引き分け。
現在、3鋒小塚。名大1人リード。

3鋒 小塚、立ち技からカメにし、SRTで攻める。足を絡まれ、時間切れ引き分け。
4鋒 武馬、相手の正対を超えれず、決めてなく引き分け。
5鋒 中ノ森、開始早々、大内刈り一本勝ち。
二人目、相手のカメに苦戦するも、終盤腕を取り、横四で一本勝ち。
三人目、開始早々、内股一本勝ち。
現在、四人目山村選手と試合中。名大4人リード。

中ノ森 四人目、相手にカメ、正対でうまく守られる。立ち技から後ろにつかれ、絞められるが、腕を外し、時間切れ引き分け。
6鋒 鈴木、相手抜き役に立ち技からカメにされ、横三角の形から、腕をとられ、関節一本負け。
7鋒 杉山、両者立ち技の攻防。つぶれたところで一度カメにされるが、逃げ、決めてなく、引き分け。
現在、中堅早稲田対四将光武選手。名大4人リード。

中堅 早稲田、後ろにつかれた状態から巻き込み、一度崩れ袈裟で抑え込みそうになるが、逃げられる。両者決め手なく、引き分け。
七将 村松、相手が引き込み、村松持ち上げるの繰り返し。引き込み際を合わせ、一本勝ち。
二人目、カメから返され、崩上で抑えられ、一本負け。
六将 主将中川、本大会初登場。相手のカメを足抜きの形にして、崩袈裟で抑え込み、一本勝ち。
二人目も内股で抜ききり、名大の6人残しで勝利で、決勝進出です。



■■■男子決勝 試合結果■■■
北 大   5    -     2   名 大
河 野    引き分け    加藤(隆)
山 本  ○(送り襟絞め)   村 松
 〃     引き分け    早稲田
照 本  ○ (横四)     松 元
 〃     引き分け    杉 山
平 尾  ○ (崩上)     畔 柳
 〃     引き分け    武 馬
広 瀬    引き分け    後 藤
小 竹    引き分け    森 本
高 橋    引き分け    小 塚
藤 本    (崩上)   ○ 中 川
赤 松    引き分け     〃
山 下    引き分け    高 木
五 藤    (横四)   ○ 中ノ森
根 元    引き分け     〃
保 坂  ○ (横四)     平 野
 〃   ○ (前絞め)    島 井
 林
小 林

3人残しで北大の勝ち


(名大柔道部HPのOB掲示板より)
名大は序盤でリードを奪い、逃げ切りたいところ。
先鋒 加藤(隆)、相手のカメに対し、返そうとするが、カメで守られ、引き分け。
次鋒 村松、相手が引き込み、横帯で返すが、カメに。相手の絞めに最後力尽き、一本負け。
3鋒 早稲田、足抜きの形になるが、抜けず。相手が引き込み、胴がらみ、立つの繰り返し。最後足抜きの形も抜けず、引き分け。
序盤、リードを奪いたかったが、逆に1人リードを奪われる形に。

4鋒 松元、足がらみから足を抜かれ、横四で一本負け。
5鋒 杉山、相手の引き込みに対し、立つの繰り返し。相手に引き込み注意が与えられるも、引き分け。
6鋒 畔柳、相手抜き役に帯取り返しから、崩上で抑え込まれ、一本負け。
名大、3人リード許す。

7鋒 武馬、相手のうまい攻めに対し、カメで守る。最後、相手の強引な帯取りで抑え込まれるが、うまく逃げ、引き分け。
中堅 後藤、カメで相手の横三角をしのぎきり、引き分け。
七将 森本、つぶしてカメにするも、逆に体位を入れ替えられ、カメに。立ち上がり、相手の背負いで後ろにつくが、決め手なく、引き分け。
依然、名大 3人リード許す。

六将 小塚、カメになり、相手のフライパンに耐える。その後もカメで、相手にやりたいことをやらせず、引き分け。
五将 主将中川、ここはなんとしても取り返したいところ。開始早々カメにし、ひじをかき出し、崩上で抑え込み、一本勝ち。
二人目、後ろにつくが、相手にうまくカメで守られ、引き分け。
まだ、名大 2人のリードを許す。

四将 高木、引き込みからすぐ足がらみの形になる。なんとか最後まで足を抜かせず、引き分け。
三将 中ノ森、ここでなんとか追いつきたいところ。カメから腕を取り、返し、足抜きの形に。立ち上がり際、うまく腕を取り、そのまま横四で一本勝ち。
二人目、立ち技から相手がカメになるの繰り返し。相手に注意が与えられる。最後は引き込み、カメで守られ、引き分け。
名大、1人リードを許したまま、副将、大将戦へ。

副将 平野、相手抜き役の十字や抑え込みからも逃げる。再度抑え込みから逃げるが、腕をとられたため、逃げれず、横四で一本負け。
大将 島井、正対で応戦するも、前絞めで一本負け。
3人残しで敗れ、準優勝でした。



//////////////////////////////女子//////////////////////////////
女子一日目試合結果
■■■第1試合■■■
名 大   0    -     0   九 大
池 永      引き分け      黒 木
土 屋      引き分け      前 田
久 保      引き分け      梶 原

代表戦
久 保      引き分け      前 田

抽選で名大の勝ち


(名大柔道部HPのOB掲示板より)

先鋒 池永、引き込んで、足がらみや足抜きの形になるが、引き分け。
中堅 土屋、横四で抑え込まれるが、逃げ、その後横三角で攻められるが、守り、引き分け。
大将 久保、足抜きの形まで行くが、抜けず、引き分け。
代表戦 久保、相手中堅出てきた前田選手に始め、横三角で攻められるが守り、最後攻めるが、引き分け。

その後、じゃんけんに負け、相手にくじを先に引かれたものの、
見事、抽選勝ちで明日の決勝に進出です。



■■■第2試合■■■
東北大・北大 0 -  1     東 大
五十嵐      引き分け      熊 王
武 田      引き分け      米 山
 趙       (横四)   ○   黒 川

0対1で東大の勝ち



■■■3位決定戦■■■
九 大      0  - 0 東北大・北大
梶 原      引き分け       趙
前 田      引き分け   武 田
黒 木      引き分け   五十嵐

代表戦
前 田      引き分け      五十嵐

引き分けで両校3位。

 

(九大柔道部大会報告書より)

女子は七大戦2連覇を目標に1年間練習に励んできましたが、東大・名大・九大の3校の実力は伯仲しており、いずれも前田主将が代表決定戦に臨み奮戦、健闘しましたが、勝負がつかず、抽選で3位の成績となりました。

2連覇はなりませんでした。



■■■女子決勝戦■■■
名大        東大
土屋  引き分け  米山
久保  引き分け  熊王
池永  引き分け  黒川


(名大柔道部HPのOB掲示板より)
先鋒 土屋、引き込むが、立たれる。相手の背負いでカメにされ、絞めを守りきり、引き分け。
中堅 久保、引き込むが、カメにされる。腕をつかんで、落とし、足抜きの形に。一度足が抜けるが、再度絡まれる。あと一歩で抜けず、引き分け。
大将 池永、相手の攻めをカメで守るが、返される。そこから正対に戻し、再びカメに。相手の強引な攻めにも耐え、引き分け。

勝負は代表戦に。
代表戦
名大        東大
久保  引き分け  熊王

久保、引き込みから足がらみ、カメになり、相手の攻めに耐える時間が続く。最後、足抜きでワンチャンス訪れるが、時間切れ、引き分け。

引き分けで両校優勝